理系20代の日常レポート

「こんな情報が知りたい!」と自分が思ったことを本能の赴くままに書いてみようと思います。カメラ/旅行/家電/日常/科学関連の話題が多めです。

【ふるさと納税】2000円を生贄に米60キロと肉5キロとサーティワン商品券4000円分を召喚!!ふるさと納税で節税大作戦!その② 「申込み編」

ではふるさと納税を実際に行っていきます。

前回のこちらの記事の続きとなります。

↓「ふるさと納税って?自分の納税の上限額は?」という内容をまとめました。

microbiologist.hatenablog.com

 

ここからは、ふるさと納税を行うにあたって最も大手のサイトである「ふるさとチョイス」を利用していきたいと思います。

 

ふるさと納税手順

まずはふるさとチョイスの会員登録を行います。必須です。詐欺サイト等ではありませんが、私が保障しても仕方がありませんので心配な方は「ふるさとチョイス 詐欺」などでググってきてください。

www.furusato-tax.jp

 

会員登録できたら、ログインしてください。ホームページ右上に「ようこそ〇〇(ニックネーム) 様」と書かれていたらログインできています。

それとクレジットカード支払いする場合はYahoo! Japanにログインしておいてください。

 

続いて、ふるさとチョイスの検索バーなどを利用して寄付したい自治体のページに行きます。

今回は1万円の寄付でウナギの蒲焼5尾をいただこうと思いますので、佐賀県上峰町に寄付してみたいと思います。

www.furusato-tax.jp

 

f:id:microbiologist:20170408165647p:plain

 

各自治体ページの「この自治体に寄附を申込む」をクリックしてください。

 すると申し込みフォームが表示されますので、自分の個人情報を記入してください。

f:id:microbiologist:20170408200151p:plain

 

 やや下にスクロールさせると、希望寄付金額の入力欄と、支払い方法の選択欄、お礼の品の選択欄がありますので、適切な感じに入力してください。今回は1万円をクレジットカードで寄付して、うなぎの蒲焼き 5尾をいただきます。

f:id:microbiologist:20170408200252j:plain

 

さらに下にスクロールさせると、小難しい「ワンストップ特例申請の申込み」という欄が出てきました。ここが分からなくて挫折する人もいるのではないでしょうか。これは前回の記事で述べた、確定申告をしなくてもよくなる書類である「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」を送ってほしいですか?それとも要らないですか?という欄です。確定申告をしない予定の人は「寄付金税額控除に係る申告特例申請書を要望する」にチェックを入れてください。そして自分の性別と生年月日を入力すればOKです。

f:id:microbiologist:20170408200506p:plain

 

ちなみにこの「寄付金税額控除に係る申告特例申請書を要望する」をチェックし忘れて寄附をしてしまっても大丈夫です。なんと総務省のHPから全く同じ書類のPDFをダウンロードすることが出来ます。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf

これを印刷して全て自分で記入し、寄附した自治体に郵送すればリカバリーできます。

もしくは少し迷惑ですが、寄付した自治体に電話等でお願いすれば郵送してくれることが多いと思います。私も初めてふるさと納税を行ったときにこのチェックを外してしまっていたので電話して助けてもらいました。ありがとう、宮崎県都城市...。

 

さてさて、この申し込みフォームを記入したらいよいよ申し込みです。

内容を確認して申し込むと↓のような画面が出ますので、そのまま「クレジット決済に進む[Yahoo!公金支払い]」をクリックしてください (クレジットカード支払いの場合)。 

f:id:microbiologist:20170408202018p:plain

 

 Yahoo! JAPANのログインページが現れますのでログインしてください。

f:id:microbiologist:20170408202313p:plain

 

ログインすると支払い情報が表示されますので内容を確認し、クレジットカード情報を入力してから申し込みます。

f:id:microbiologist:20170408202403p:plain

 

これで申込み完了です!

f:id:microbiologist:20170408202515p:plain

 

あとは返礼品と「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」が届くのを待ちましょう。オラ、ワクワクすっぞ!!ww ちなみに通常これらは別々に届くと思います。

 

私も今待っている最中ですので、書類が届き次第記事の続きを書きますね!!

ここで作業を辞めてはただの寄付です。このあと届く書類を提出してしっかりと税金対策しましょうね!もう少しお付き合いください♡